脱水症状とは
脱水症状とは!! 汗をかく暑い夏がやってきました
健康的な身体の中には、大量の水分が含まれています。これは肝臓・腎臓・心臓・脳などを構成している全ての細胞の中と外に分布しています。
脱水症状には、倦怠感や発熱がありますが、糖尿病・脳梗塞がある方は、命にかかわる症状になってしまうことがあります。
のどが渇いていると感じているときはまだいいのですが、それを通り過ぎるとかえって水分をとりたがりません。
予防法
日頃から水分摂取を心がけることです。
高齢者の方は身体の水分が維持しにくいため、活動時には約2時間~3時間に1回など、時間を決めて水分補給することが大切です。
水分補給は、果物や野菜からも可能です。
朝、昼、晩の食事で、トマト、きゅうり、すいかなど食べやすいものから上手にとりましょう。
~ 身体に必要な水を1リットル飲むには ~
●冷やしたミネラルウォーター 1回200mlを5回飲む (朝起きたとき、午前中、午後、入浴前、寝る前) |
|
●多量の水は一気に飲まないようにしましょう (心臓、腎臓に負担がかかります) |
|
●甘いものは控えましょう (浸透圧により細胞から水分を取ってしまいます) |
|
●コーヒーや緑茶は利尿作用がありますので控えましょう |