希望に寄り添った リハビリを提供致します

要介護の方が対象です。居宅介護サービス計画に基づき、医学的管理はリハビリテーション、食事、入浴、レクリエーション等のサービスを提供し、ご利用者様の在宅生活支援を行ないます。また「活動」「参加」に焦点を当てたリハビリテーションを行ない、ご利用者様の日常生活動作の自立や社会参加を目指しております。

 

 

 

 

 

通所リハビリテーションの主なサービス

(1)送迎

利用者様の身体状況に合わせ、デイケア職員が責任をもって安全運転致します 。

(2)リハビリテーション(個別・集団リハビリ)

利用者様に作成した通所リハビリテーション実施計画書をもとにリハビリテーションを実施致します また個別リハビリテーションの他にも看護師や介護士と共同して集団リハビリや作業活動口腔体操脳トレーニングも実施しています 。

個別リハビリ

関節可動域や筋力訓練・歩行練習など、利用者様に合ったリハビリを提供しております。また、エルゴメーター (自転車)やプーリー(滑車)なども用意しております。

整理体操・集団リハビリ

デイケア職員が、午前・午後に分けて、棒体操やボール体操などの整理体操や、腰痛予防の体操・上肢筋力訓練や転倒防止として、下肢を中心とした筋力訓練も実施しております 。

自宅訪問・動作指導、助言

実際にご自宅に訪問し、家屋評価をいたします。また必要に応じて、ご家族様やヘルパーさんに日常生活動作の介助方法を指導・助言をしております 。

作業活動

「貼り絵」や「編み物」「塗り絵」など、ご本人様の要望や、利用者様の身体機能に合わせて実施しております。皆で共同して作り上げることで、達成感を感じております 。

(3)入浴(午前・午後 )

当施設デイケアには、「介助浴」と「特浴」があり、必ず職員が介助し、安心して入浴していただけます。

その他にも・・・

★リハビリテーション会議を行っています !

医師・理学療法士・デイケア職員や居宅介護サービスを利用している各事業者が集まって、ご本人様の身体状況やリハビリの進行具合を把握しています。

★レクレーションや季節に合わせた行事を行っております!

1年を通して多様な行事を行っております。

( 輪投げ・カラオケ・野菜作り・おやつクッキング・お花見・夏祭り・運動会・保育園との交流会など )

通所リハビリテーション(デイケア)の個別リハビリテーション

個別リハビリテーションは、身体の機能障害や活動制限があり、個別にリハビリテーションを行うことにより生活機能の改善が見込まれる方が対象になります。医師の指導・監督のもと、理学療法士が個々の状態を評価しリハビリを行います。在宅生活の継続を目的に、自立性を向上させるための練習や運動を行います。

個別リハビリテーションを行うにあたって、定期的に医師・理学療法士・介護支援専門員・デイケア職員・そのほかのサービス提供事業所が集まり、リハビリテーション会議を開催し、共同してリハビリテーション実施計画書を作成します。これに基づいてリハビリテーションの実施方法や効果について評価を行います。また利用開始時には、理学療法士がご自宅に訪問し、動作指導・助言などを行います。

リハビリテーション実施計画書は、開始時とその後3か月に1回以上作成し、利用者やご家族にその内容の説明を行います。

リハビリテーション室

リハビリテーション室

デイケアルーム

デイケアルーム

個別リハビリテーション以外の活動性向上プログラムについて

個別リハビリテーション以外にも、介護スタッフと歩行練習をしたり、棒体操、歌体操などを用いたりして、利用者さんのの心身の状態に応じて活動性を向上させるためのプログラムを実施しています。

風船バレーなどのゲームを楽しみながら身体を動かし、絵画や手工芸で作品を作ったりしています。

また、行事やレクリエーションとして、悠久苑入所者の方々と一緒にクリスマスや節分の催しなどに参加したり、花見、ぶどう狩りなどに出かけることもあります。さらに、夏祭りのカラオケ大会や、月に一度のクッキングなどもあります。

クッキング(スイートポテト)

クッキング(スイートポテト)

手工芸(折り紙)

手工芸(折り紙)